[天は我々に味方した…]

ようやく行って来ました、冬の北海道。 オッカナビックリのスノータイヤですけどね。
色々な人達の意見を参考に、とは言っても譲らぬ弱味を残しての出発となりました。

一日目


世の中、浮かれモードです。   いつもの特等席。   今回は、行きで寿司!&北職!

走りまくった前回とは打って変わり、ノンビリの出発(10時)に。 なんせ乗り場までスグ!
とか余裕かましていたら、結構ギリギリの時間に…。(まあ16時には到着しましたけどね)
手続き後に時間が余り、近くのお店で寿司購入。 乗ってのお楽しみは北の職人です。

二日目


雲行き、怪しす。   
チキン・ビーフ・野菜に甘口があります。   あらら、降って来ましたね。

起きると空は曇り。先が思いやられそうだなとは思いつつ、二度寝の体勢へ。
案内放送に起こされカレーバイキング。でも一人…。 下船1時間前ってのが
ネックなのかな? この後は激走予定なので、ここで補充しておかないと!!


当日の画像が無いので、カメラ画像で。   無事に峠を乗り越えました。

到着時は曇りでした。 で、支笏湖への道へ入った途端にドエライ気温の下がり様。
マズイなと着込んで走行。しばらく雨は大丈夫でしたが、支笏湖畔半ばで本降りに。
レインを羽織って雪の無い美笛峠を激走の結果、なんと2時間半で倶知安に到着。


まずは豚精ですね。   お店のHPへ!   ザンギも頼んでみました。

シシトウにモロキュウ。   じゃが塩辛…これは旨過ぎ。   ニセコという酒だそうです。

無事を祝って早速町へ繰り出しましたが、目当てのジンギスカン屋は休業でした…。
そんな時にと押さえていた居酒屋「鳥将」さんへ。 満足な時間を過ごしたのでした。


キムチで口直し   お店のHPへ!   これは、幾らでも食べられます。

とは言え、何となく物足りなさを感じ更に徘徊。 そこで炭火焼肉の「だるまや」さんに。
漬けダレが主流のジンギスカンですが、塩胡椒の生ジンギスでした。これまたウマイ!

三日目


降っていますね〜   お世話になった、ナンコウホテルさん。   初冠雪。

倶知安でお世話になったのが、「ビジネスホテル ナンコウ」さん。 駅前で便利。
昨日楽をした分、今日はキッチリと返ってきました。 地元情報により、余市を断念。
街中でニセコワインと思っていましたが、ヘッピリヘナピョコ走行に、余裕全く無し!


景色は良いですが、走るとなると…。   とりあえず、道の駅まで。   留寿都で撮影。 羊蹄山?じゃなさそう。(尻別岳だとか)

最高に緊張したのがこの辺り。 カチンカチンやで。   洞爺湖までくればホッと一息。   豊浦で、ようやく安心しました。

しばらくは直線が続くので、ここで慣らそうと懸命の走行。 意外とグリップするスノータイヤ。
前日の雨で雪が溶け切ったところへの積雪だったのもあり、思ったより走る事に一安心です。
とは言え、北海道さんは試練を! 適当に走るヤツはアイスバーンと、留寿都でヤラレまくり。


目立つ看板です   ツララが…。 プチ激走の跡ですね。   ホタテバター焼き定食です。 満足!

洞爺湖畔からトンネルを抜ける頃には雪も消え、ようやく走りにも余裕が出てきました。
さっきまでのビビリ姿が嘘の様です。アスファルトの恩恵をしっかりと受けて走れます。
時間と心に余裕が出来たので、ホタテ定食を食べにと「ドライブインみさき」さんへ!


これまたシシトウ   タレの豚精。 室蘭ヤキトリはコレの事だそうです。   ちょっと変り種、ゴボウチップ。

くりカボチャ。 これまた絶品です。   トンサガリ。 ちょいと歯応えあってウマイ。   橋休めにネギ。

トントロも食べてみました。   まだまだ行きます、豚精の塩。   シメはつくね。ゴッツイし旨いっす。

お猪口とコースターに…   お店のHPへ!

路面に雪は無く、スノータイヤでの走行にも慣れてきたのもあり、室蘭へは楽に到達しました。
今回の目的はココと言っても過言ではありません。 室蘭ヤキトリ(豚+玉ねぎ)を食べたいと
計画は始まったのでした。  お邪魔したのは室蘭ヤキトリの雄、「やきとりの一平」さんです。

四日目


繁華街までスグ。   軒先をお借りしました。   隣りは丸井今井デパート!

室蘭でお世話になったのが、「室蘭グリーンホテル」さん。繁華街に近く、とても便利。
屋根の下でスタッフの見える位置にとの配慮もして頂き、大変ありがとうございました。
お隣は丸井今井。 向かいは長崎屋。 その裏がやきとり一平という好立地条件です。


やっちまったかな…   どこかで見た風景ですね。   ここが登別か〜。

朝起きると、昨日とは全く別の銀世界…。 でもアノ留寿都に比べれば全然です。
気持ちに余裕が出来たのか、登別温泉と言う看板を曲がっていってしまいました。
しばらく走ると、ヤバそうな雰囲気に…。 しかし温かい陽気も手伝い、楽々走行。


左を見ると、こんな感じ。   右を見ると、こんな感じ。

登別からは、意外と楽に降りてきました。と言うのも、登り始めたのは横からのルートらしく、
途中で除雪された幹線道路へ出てきたのでした。 来た道を下るのは…と思う場面もあって、
ちょっと一安心でした。 さて、あとは苫小牧へ向けて、海岸沿いをひたすら走りまくります。


この看板が目印!   たまご食べ放題のセットで¥400−!   さらに隣りのお店ではシュークリームも!!

苫小牧の手前に、白老と言う所があります。この辺りは、ベーグルサンドが町の名物とか。
これは寄るしかないと「マザーズ白老たまごの里」さんで途中停車。 ザンギバーガーの
つもりで寄ったのですが、どうもたまごが美味しいとか。 たまごかけ御飯ランチにしました。


二日前だったんだね。   フェリー乗船準備もしちゃいました。

苫小牧に到着。 時間が少しあったので、行きの着替えをした場所に寄ってみました。
気持ちに余裕が無く、デジカメを出す事すらためらっていた48時間前が嘘の様です。
気持ちを切り替えて、御土産漁りに出かけましょう。 苫小牧ならこのイオンが超便利。


お店の方も親切でしたよ〜。   追加もして、満足の味でした。

最後の晩餐はココ「海天丸」さん。 回転寿司ですが、またもやお持ち帰りにします。
と言うのも、昨年の羨ましい光景を、今度は自分でやりたいと思ったのもあったので。

最終日


海も空も青が映えます。   今日も旨いっす。   無事到着。 お疲れ様でした。

最終日もいい天気です。 ここまで帰ってくると、結構温かいんだな〜と実感しました。
最後もランチカレーに挑戦! この日は意外と人が多く、人気のビーフが品薄でした。
フェリーを降り、これまた気ままに帰路へ。 途中、道に迷ったのは内緒ですけどね。

 

実現まで時間の掛かってしまった旅でしたが、やって(というかやれて)良かったです。
今回はヘッピリ腰での道中となりましたが、これは次への通過点と割り切っていたので、
良い経験が出来たと思います。 またいつか…。今度は宗谷まで行ってみたいですね。

今回の旅では、色々な人からのアドバイスがとても役に立ちました。
この場を借りて、御礼申し上げます。 ありがとうございました。