
北陸フリーきっぷなるもので出発です。これは往復の乗車券のみならず、指定券も一緒に
なっていて、しかも片道ずつ購入するより安くなるという代物。で、帰路はフリー区間乗車。
と言う訳でMAX&はくたかで出発です。 越後湯沢で気動車発見!
|

コッチ方面の始発に乗ったので、ちょいと空腹。 それはこの為、越後湯沢で駅弁を。
さすがに始発な時間帯なだけあって、出来立てを買うことが出来ました。うん、旨い!
|

食べた後は睡眠です。 全く起きる事無く、富山まで来ました。高岡まではもう少し。
降車準備で、あっと言う間に到着。 はくたかを見送り、ココからは仕事モードです。
|
|

お楽しみといえば、夕食です。色々と検索して決めたのは、「たかまさ」と言うお店。
言われるがままにオススメを食べまくりましたが、値段はお手ごろ(というか安い)。
|

これは、翌日の話。 仕事も順調に終わり、同行者とプラプラしながら帰宅となりました。
折角なので、これまた調べておいたお店、「らーめん誠や」にて一杯&一杯にしました。
|

ラーメンの後にはデザートです。 地元では有名な「まじま」で10段ソフトを堪能しました。
しばらくしてチョイと小腹も空いてきました。 宿近くのサティ〜にて刺身&鮨を購入です。
|

最終日は、現場の方々とご一緒させて頂きました。 こちらでも調べていた「いろりの里」。
写真を撮れなかったのが非常に残念です。 いや〜、これでもかと食べさせて頂きました。
|
|

しばらく車窓を眺めていると、楽しかった時間を思い出してしまいました。 ちょっと感傷的になる
のが北陸の良さでしょうか? あ、海だ〜!と何か感動して、車窓から風景でも写してみました。
その後、目に入った景色は、雪の無いスキー場に変わっていました。(寝ていると早いですね〜)
|