
カブが二台にCTX。爆積系が並んでいますね。一体何を積むのやら…。
天気予報では雨でしたが、まだ降ってきていません。 ちょっとラッキー。
|

キレイな鉛色。(西日本編より) 久しぶりの相模湖は…誰もいません。
とりあえずコーヒーで…あっ、10円高い! 最新鋭トムキャットって…。
|

なんとなく食べそびれた昼食。 道の駅「白州」にて栄養補給です。
手に持っているのは、お米ジェラート。ツブツブ感がたまりません。
|
|
|

ほろ酔いの3人+真面目な1人は、本坊酒造によって焼酎探し。
が、残念ながら無し…。そのまま石和温泉へ雪崩れ込みました。
|

到着と同時に酒開放です。今回サティーには寄らないので、部屋で乾杯。
我慢できずに、先の工場で購入したウヰスキーを空けてしまいました…。
|
|

一夜明け、またフロ&メシ。 我慢できない人、若干一名。
今日はとても良い天気。 露天風呂も気持ちよかった…。
|

いや〜快晴ですな。お台場は雨!とめざましテレビの愛ちゃんは言っていましたが。
あれ? 武蔵さんが真剣な顔でメールを打っています。 なぜだ? ひょっとして…。
|

心配のネタはこれか! ブースカ君、公道デビューの図。 助手席は武蔵さんっす。
って事はさっきのメール姿は遺書!? お〜っと、工事中です。 カウントダウンか?
|

駐車場は、きちんとラインに沿って停めましょうね! 分かったかい?
と言う訳で、今回はあっと言う間に帰宅(午後二時)となりました。
楽〜な旅でしたが、これもまた良し。 今度は1BOX借りますか!
|