|

で、第二の目的はセイコーマートに行こう! 北海道ローカルネタですが、
埼玉と茨城にセイコーマートは存在するのです。(yahoo電話帳で検索可)
あの、噂のコーヒー(って自分が言い出したけど)を全種類購入しました。
|

いや〜ここまで人が居るとは…。 南海部品つくば店で、雑誌の撮影会。
人大杉で、ゲンナリです。 掘り出しモノでもと探しましたが…マシンだけ。
|

ここは、走っていて偶然見つけました。昼食に丁度良かったので、即停止。
普通のコンビニ(というかミニスーパー)で、惣菜が充実している感じがグー。
|

霞ヶ浦大橋(現在は無料開放)を渡ってみました。 最高速度チャレンジか?
(今日の仕様は最悪です…再度チャレンジしないと。)
|

とりあえず向かっていた道の駅で、先ほど購入したお惣菜を食べまくりです。
この道の駅(玉造かな)、なにやら怪しげな塔や施設が併設されていました。
|

遠回りになるからと思いましたが、時間もあったので潮来へ!
霞ヶ浦の脇を通り、徐々に異世界へ近づいていきます。ゴ〜。
|

実は酒も旨いとの話を聞きつけ、密かに調べてみました。ワクワク!
愛友酒造さんでは、焼酎の代わりに日本酒で梅酒を作成。 ウマー。
|
|